

-
主寝室に備え付けた空間は、だれの目も気にせずに一人でゆっくりリラックスできる最高の空間です。
自分が好きな音楽を聴いたり好きな本を読んだり、パソコンをしたりと自分の好きなことに使える空間になっています。
ウォークインクローゼットとつなげれば、好きな服を選んで着替えてそこでメイクアップも可能です。この場所だけは子供は立ち入り禁止かな・・・。

- プライベート性が高い空間で、独りの時間を楽しみしましょう。

-
例えば、子供部屋と子供部屋の間にできた空間。
子供が一人部屋に閉じこもることが無いように、子供部屋にはベットと机だけおいて、テレビはフリールームでみる。
1階のリビングとは別の第二のリビングを作ることで、引きこもりの子供を生まないようにします。

- 家族の状況や子供の成長に応じて使い分けることが出来ます。

-
光がたくさん入る大きな窓をつけたのに、いざその窓を開けると隣の窓があり、となりからのぞかれているような感じがするからせっかくの窓が開けにくい・・・・。
そんなことが無いように、隣地の家の窓を確認して、窓が重ならないような窓の大きさや高さの変化を行います。

- 隣家と向かい合わせの窓にひと工夫で目線が合わずにプライバシーが守れます。